忍者ブログ
国内メーカーを中心に最新エアガン、コッキングガン、電動ガン、ガスガンをレビューしていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

g18c-1.JPG

ブローバックガスガン (セミ/フル)

可変ホップアップシステム

全長   186mm

重量   698g

装弾数  25発

価格   17,640円 (税込み)

別売ロングマガジン 4,179円 (税込み)

g18c-2.JPG

とうとう、と言うか遂に発売になりました、
ガスブローバックのグロック18。
マルイでもグロック26や17等のブローバックガスガンは
有りましたが、グロック・マシンピストルのガスガン
に関してはKSCの独壇場という状況でしたから、今回の
マルイ製ブローバック・グロック18の登場は
マシンピストル好きの私にとって、とても興味のわく物で
とにかく早く撃ってみたい、と言う衝動にかられましたねー。
それは、やはりマルイ製と言う事で、作動や実射性能に
関しては、間違いなく上等なわけで
その上で、KSC製と比べて撃ち心地はどうか?
最近のマルイ製ガスブロは、リコイルショックの強い物が
多いので、期待せずにはいられません。

g18c-3.JPG

で、早速購入。フタを開けて見ると、以外にシンプルな
白の発泡スチロールのケース。
取り出して外観を眺めてみると、スライドはマルイの
電動ガン・グロック18と同様の
きめの細かい、つや消しのマットブラック仕上げ。
綺麗ですが、擦り傷などは目立ちそうですねー。

g18c-4.JPG

グロック18CのCは、コンペンセイターの意味。
バレルには、4つのポートが開けられ
それに伴い、スライド上部も大きく穴が開けられています。

実銃では、射撃時にここからガスが噴出して
銃の跳ね上がりを抑えます。

KSC製グロック18のインナーバレルは、アウターバレルの
ポートから目立たない様に、全体が着色されていますが
マルイ製の場合は、ポートの部分だけ着色されているのか
銃口から覗くインナーバレルは、全くの真鍮そのまま。

g18c-5.JPG

スライド前部にポートを開けた分、バランスをとるために
後部も肉抜き加工されています。

g18c-6.gif

グロックはハンマー内臓式のため、外からでは
ハンマーが起きているかどうか判りません。
なので、トリガーがコッキングインジケーターになっていて
トリガーの位置でハンマーがコッキングされているか
どうか判るようになっています。

トリガーが、引いた状態でロックされている時は、
ハンマーは落ちている状態です。
スライドを引いてコッキングすると、トリガーが
前方に出てきます。

トリガーには、トリガーセイフティが付いていて
(トリガーの先っぽに、ぽちっと出ている部分)
ここに指をかけないと、トリガーは引けません。

g18c-7.JPG

マルイのグロック18には、もう一つセイフティが付いていて
ハンマーがコッキングされている時に、シリアルプレートを
スライドしてセイフティオンにすると
トリガーがロックされます。

g18c-8.JPG

スライド後部には、セミオートとフルオートを切り替える
セレクターがあります。
セレクターは、ハンマーの状態に関係なく操作出来ます。
説明書にも、なにも書かれてなかったのでOKでしょう。
なぜ、こんな事を書くのかと言うと、KSCグロック18の場合
ハンマーがコックされた状態でないと、セレクターの
切り替えが出来ません。
ハンマーが落ちている状態で操作すると、中間の位置
(分解ポジション)から動かなくなり、それを解除するには
スライドを引いている状態で、セレクターを操作しなければ
いけません。

g18c-9.JPG

装弾数25発のダイカスト製マガジンは、グロック17と
共用。

g18c-10.JPG

リアサイトは、へこみ部分に沿ってホワイトが
塗られているタイプ。

g18c-11.JPG

ホップアップの調節は、今までのブローバックガス
ハンドガンと同様に、フレームからスライドを外し
チャンバー下部のダイヤルを回して行います。
スライドを外すのは、少し面倒ですが
一度調節が済めば、そう頻繁に変える事は無いと
思うので大した事では、ないですか・・・?
それより、突然ホップ調整したいと思ったときに、
工具なしで行えるのは、便利かも。

g18c-12.JPG

全弾撃ち尽くして、スライドがホールドオープンする時に
スライドストップレバーが引っ掛かる、
スライドストップノッチは、外側から目立たない位置に
金属が埋め込まれていて(写真中央の円柱形の物)、
ノッチの変形や削れを防止します。
スライドストップノッチが変形すると、見た目にカッコ悪い
のは勿論、ホールドオープンが出来なくなったりするので
ノッチの補強は大歓迎。

g18c-13.JPG

通常分解は、マガジンを抜いてスライドを引きハンマーを
コックします。
後は、トリガー上部にある、テイクダウンレバーを
両側から下げながら、スライドを前方に抜きます。
リコイルスプリングガイドを先に外してから
バレルを外して完了。

g18c-14.gif

では次に、大先輩のKSC製G18と比較してみませう。
写真では、分かりづらいですが
写真下のマルイ製が、つや消しマットブラックのスライドに
大して、KSCのスライドはザラザラした感触でツヤも
マルイに比べればあります。

スライドの刻印類は、今まで通りというか、マルイ製は
太くて深い。個人的には、あまり好きになれません。

あと、ぱっと見違うのは、KSC製のグリップ部に刻印が
無い(初期型には有ったような気が・・)くらい。

g18c-15.JPG

スライド後部の肉抜きは、写真左側・マルイ製の方が
掘りが深くて凄くリアルに感じます。
でも、その分ブローバックエンジンに影響が無いか
心配になりますが、今までのグロックシリーズとは
形状の異なるピストンカップ等、内部も手が加えられて
いる様です。

g18c-16.JPG

左側のKSC製マガジンのマガジンベースには
ガス注入用の穴は、開けられていません。
注入する時は、マガジンベースを前方にスライドさせて
行います。
リアルさを優先した訳ですが、不便に感じる場合は
穴を開けなさいと
穴を開ける位置等も説明書に書かれています。

g18c-17.JPG

マシンピストルの必需品と言えば、多弾マガジンですねー。
この別売50連ロングマガジンも力強い作動と
安定したガスの供給に一役買っています。

ガスの注入時に邪魔になる、マガジンバンパーは
前方にスライドさせます。
ロックレバー等は何もないので、そのままクッと押して
動かします。

実射

スライドの操作音は、KSCの方が良いですねー。
マルイはパコパコした音です。
ブローバックに関しては、普通に想像できる通りでした。
両者ともABSのスライドなので、撃ち心地は似ていて
新しい分だけマルイ優位という予想が・・・・。
KSCのグロック18も、ビシッと鋭く激しいリコイルショック。
ロングマガジンを装着すると、リコイルショックと
作動安定性が増して、フルオートは凄まじいの一言。
マルイ製は更に、スライドの作動スピードとリコイル
ショックが増している感じ。それはロングマガジンを装着
して撃ち比べても同じでした。

g18c-18.gif

7m 半径2cm刻みの円 0.2BB弾 
セミオート 10発

ただそれは、撃ち比べてみれば確かに・・・ぐらいのレベルで
そんなに差があるわけでは、ありません。

集弾性は、さすがマルイ製といったところです。
マシンピストルと言えど、セミオートなら
マルイの他のブローバックハンドガンに負けず
劣らずの素晴らしさ。安定感もあります。

フルオートは、さすがに散らばりますが
激しいブローバックの割りには、的に当たってます。

撃ってなんぼのマルイとして見れば、期待通りの出来、
といえるグロック18。
ロングマガジンを装着してのフルオートは、病み付きに
なる事間違いなし。

g18c-19.JPG

7m 半径2cm刻みの円 0.2BB弾 
フルオート 10発  


                                                         

                                   
楽天市場=マルイ グロック18 一覧

ヤフーショッピングは----ここから

PR
| HOME |
カテゴリー
P R
Copyright ©  -- 人気エアガンランキング&エアガンレビュー --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]